仕事初め
「今年からは朝練するぞっ

昨日までのカズウよ、さよならっ
」
朝の5時からテンションあげぽよで支度を始める。
CAAD9をくりだし、勢いよく玄関を出た。
外はがっつり大雪







………ホワイ
無論、本日は中止
猫と遊びまくる。
本日仕事初めでした。
いよいよ人生の折り返し地点に来た。
…とは言え、すべき事は地味な事の繰り返し。
あせらずに、急いでゆっくり。
まずは乗るクセをつける事なんだろうな。
乗ってしまえば楽しいの


昨日までのカズウよ、さよならっ

朝の5時からテンションあげぽよで支度を始める。
CAAD9をくりだし、勢いよく玄関を出た。
外はがっつり大雪








………ホワイ

無論、本日は中止

猫と遊びまくる。
本日仕事初めでした。
いよいよ人生の折り返し地点に来た。
…とは言え、すべき事は地味な事の繰り返し。
あせらずに、急いでゆっくり。
まずは乗るクセをつける事なんだろうな。
乗ってしまえば楽しいの

スポンサーサイト
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年は何とかして自転車に乗る時間増やします。
年末に見た競輪グランプリの優勝した人は42歳ぐらいだったと思います。
私もまだまだ伸びしろありまくりなハズなのでがんばります。
大晦日、てっちゃんから「初日の出登山行かね?」とメールあったので行く事にした。
地元の山で、小学校低学年で登る「的場山」っていう360mぐらいの山だ。
背ポケに水やらチョコレートやらつっこんで出発したが、歩くだけなのにこれが何とも楽しい
頂上では豚汁やら甘酒やら地元自治会の皆さんが準備していて、全く補給食の必要なかった
こんなイベント毎年してるなんて、全然知らんかった。
来年も登ろうと思います


結構汗かいて帰ってきました。
今からおせち食べます。
皆さん今年もよい年で

今年もよろしくお願いします。
今年は何とかして自転車に乗る時間増やします。
年末に見た競輪グランプリの優勝した人は42歳ぐらいだったと思います。
私もまだまだ伸びしろありまくりなハズなのでがんばります。
大晦日、てっちゃんから「初日の出登山行かね?」とメールあったので行く事にした。
地元の山で、小学校低学年で登る「的場山」っていう360mぐらいの山だ。
背ポケに水やらチョコレートやらつっこんで出発したが、歩くだけなのにこれが何とも楽しい

頂上では豚汁やら甘酒やら地元自治会の皆さんが準備していて、全く補給食の必要なかった

こんなイベント毎年してるなんて、全然知らんかった。
来年も登ろうと思います



結構汗かいて帰ってきました。
今からおせち食べます。
皆さん今年もよい年で


